全国大会の結果報告に、北国新聞社へ訪問しました。
ベスト8以上入賞者が訪れました。
北国新聞社常務取締役の砂塚さんは、日本空手協会石川県本部の会長です。
関原本部長より砂塚会長へ結果報告です。
8名が世界大会へ出場します。
↑これは新聞にも載りました。
この写真には白山支部が6名。
堀江明花(小学3年生女子形2位・組手3位)
江野七星(中学2年生女子形3位・団体形4位)
福菅雅・中島瑞(中学生女子団体形4位)
佐藤謙志郎(小学5年生男子形4位)
坂野司(中学2年生男子形3位)
そのほかに他支部ですが勝手に紹介しちゃいます(^○^)
籔本光咲(中学3年生女子形2位)
酒井愛佳(中学3年生女子組手2位)
酒井壮一朗(中学1年生男子形4位)
酒井虹穂(小学5年生女子形優勝・3連覇!!!)
畑大晴(中学1年生男子形7位)
酒井虹穂ちゃんは3連覇!!
砂塚会長からの「どのくらい稽古をしていますか?」などの質問にしっかり答えていました!
抱負を聞かれると「3兄弟で世界大会で優勝を目指したいです!」と
答えていました。
3兄弟全員が世界大会出場を決めるってすごいことです!
そして全国大会3連覇。立派だなーと思います!
石川県代表選手が、日本代表選手へ。
8名も送り出せるのもスバラシイです。
最後にロビーで関原本部長からみんなへ。
お話を聞いて挨拶をして解散しました。
石川県の選手みんな頑張ってーー♪♪
応援しています!!