平成26年1月5日(日)白山比咩神社の境内にて奉納稽古を行いました。
今年は積雪もなく気温も高めだったので、泣く子もゼロでした。
でもやっぱり冬です。はだしの境内は凍りました。
奉納稽古が終わると、武道館へ移動して稽古です。
その前に記念撮影!
武道館で稽古開始です。
子供も大人も頑張っています。
年末年始休暇で体が重ーい人もいたかな?!
黒帯の先輩の形を見た後は、帯ごとに分かれて形の発表です。
白帯さん。平安初段です。
緑帯さん。平安3段です。
続いて紫帯さん。平安4段です。
茶帯さん。慈恩です。が・・写真取れなくごめんなさい。
最後に、昨年秋初段に合格した二人へ賞状授与。
参段合格の中野さんにも賞状授与です。
支部長と記念撮影!
最後の最後にみんなでお団子です。
本年もよろしくお願いいたします。