2019年8月3日~4日の
「第62回小学生・中学生全国空手道選手権大会」
の会場、およびアクセス等に関するお知らせです。

1) 会場での練習について

メインアリーナ
2F入口からのみ入場可
サブアリーナ
1F正面入口、右側の扉より入場可
(役員は左側)
8月2日(金) 練習出来ません。 練習出来ません。
8月3日(土) 7:00~8:00まで使用可
(8:00までに終了し開会式の隊列に整列する事)
整列隊形図
7:00~15:00まで使用可
8月4日(日) 7:00~7:40まで使用可
(7:40までに終了し第1試合目のコートに集合する事)
7:00~13:00まで使用可

2) 会場への入場
・7:00開場、各入口には担当者をおいて入場の安全監視あり。
・観客席へは3F入口から
・メインアリーナへは2F入口から
・サブアリーナへは1F入口(右)から
※エスカレーターは危険防止の為、使用禁止
案内文書はコチラ↓↓
メイン及びサブアリーナの案内

3) 駐車場について
・6:00から利用可
・満車になった時点で、臨時駐車場へ
・指定駐車場以外は絶対に駐車しないこと
案内文書はコチラ↓↓
駐車場順路

4) パンフレットについて
・1F総合受付で県ごとに配布
・監督には配布なし
・1部1,000円にて購入可
・受付は13:00~16:00

5) 特設サイト
・パンフレットP35にて、特設サイトの案内があります。
トーナメントの確認・招集場所・時間の確認ができます。

6) シャトルバスについて
・参考資料のシャトルバスの案内をご確認ください。
・利用料金は無料です。
案内文書はコチラ↓↓
シャトルバス案内

7) その他
・前日(2日)に支部・県本部の旗は設置禁止。
・座席割図に従い、各県の場所を確認ください。
・障害者席、車いすスペースは健常者の方は利用不可。
案内文書はコチラ↓↓
観客席割図