第40回石川県少年少女空手道錬成大会
兼第14回北信越小中学生空手道選手権大会石川県予選

日時 9月1日(日) 8:00~開場
8:30~受付
9:00~開会式
場所 七尾総合市民体育館 七尾市小島町西部4番地
参加資格 連盟会員である事
競技種目 ≪形の部 男子≫
小1以下
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2・3
≪組手の部 男子≫
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2・3
≪形の部 女子≫
小1以下
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2・3
≪組手の部 女子≫
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2・3
締切 8月7日(水) 森金支部長まで

≪試合規定≫
形競技について
・予選は2人で、準決と決勝は1人で行う
・小学生予選は平安初段~五段の中から選定
(同じ形を繰り返し使用可能)
・小学生準決と決勝は上記以外の形を選定
(同じ形を繰り返し使用可能)
・中学生予選は全空連第一指定形の中から選定
(同じ形を繰り返し使用可能)
・中学生準決と決勝は得意形を選定
(予選で使用した形は使用不可)

組手競技について
・トーナメント方式
・6ポイント差勝ち
・1:30秒フルタイム
・指定防具未着の場合失格
*メンホー
*ボディプロテクター
*全空連拳サポーター
*セーフティーカップ(小3男子以上)
*インステップガード
*シンガード

≪注意事項≫
・装飾品等は身に着けない(ミサンガ・時計など)
・髪留めは黒または茶のゴム、または布紐
・男子は上半身肌着は着用不可
・女子は上半身肌着は白無地のみ着用可
・袖、裾が長い場合は内側に折り込む
・形試合はメガネの着用可、組手は不可