今年も残りわずかとなりました。

稽古納めは形式ばったものは行わず、12月28日(土)までを今年の稽古とします。
また、来年は1月5日(日)より稽古初めとします。

【奉納稽古・稽古初め】

2020年1月5日(日)
8:15 白山比咩神社の手水舎横の広場へ集合してください。鳥居をくぐった右手です。
集合した後すぐに境内に移動して10分程度の奉納稽古を行いますので、それまでに各自ウォーミングアップして温かい格好でお越しください。
奉納稽古は裸足で行いますので準備をお願いします。

9:30 白山郷武道館にて1時間ほど稽古初めを行います。
終了次第、集合写真の撮影、三食団子の配給をします。
11:00 解散。

参加希望者は27日(金)までに森金支部長、または指導員までご連絡ください。
※武道館からの参加でも構いません。また、当日欠席の場合でも連絡は不要です。

多少の降雪の場合でも奉納稽古は行いますが、霧雨以上の雨天の場合は武道館からの稽古となります。